ここでは、2023年のコロナ禍におけるアメリカ合衆国(米国)の入国・出国・滞在事情をご紹介しています。
アメリカ合衆国(米国)における新型コロナウイルスの新規感染者数は、2022年1月8日の約9万人をピークに急減に減少。2023年1月現在は、1日の感染者数が平均8,000人前後を推移している状況です(統計の都合、日によって新規感染者数の人数が大きく異なります)。
決して予断を許さない状況ですが、一時期の社会的な混乱は落ち着き、今はコロナ発生前の状況に向けた動きが見えつつあると考えて良いでしょう。
日本にとって大きなビジネスパートナーであるアメリカ合衆国(米国)。ビジネスの動きを止めるわけにはいきません。
アメリカ合衆国(米国)への出張を加速させるべく、積極的に出張手配システムを利用していきましょう。
2023年1月現在、アメリカ合衆国(米国)では、搭乗カウンターで以下の入国書類を提示した方について、観光・ビジネス目的での入国が可能です。書類を提示できない方は、搭乗を拒否されます。
なお、提示するワクチン接種証明書については以下の条件があります。
ファイザー、モデルナ(いずれも2回接種)、ジョンソン・エンド・ジョンソン(1回接種)、アストラゼネカ、シノファーム、シノバック(いずれも2回接種)
2023年1月現在、すべての渡航者が制限なくアメリカ合衆国(米国)を出国可能です。
また、アメリカ合衆国(米国)から日本へ帰国する際には、以下のルールに従う必要があります。
ワクチンの接種証明書(3回)、またはアメリカ合衆国(米国)出国前の72時間以内に受けた検査の陰性証明書を提示する必要があります。いずれの証明書も提示できない方は、国籍を問わず、原則として日本への入国が認められません。
各証明書の取得が困難な真にやむを得ない事情のある方は、アメリカ合衆国(米国)を出国する前に現地の在外公館へお問い合わせください。
マスク | ソーシャルディスタンス | 店舗休業と施設制限 | |
---|---|---|---|
ストリート | 不要 | 不要 | なし |
空港・駅 | 一部 | 不要 | なし |
公共交通車内 | 不要 | 不要 | なし |
ホテル | 不要 | 不要 | なし |
レストラン | 不要 | 不要 | なし |
カフェ | 不要 | 不要 | なし |
ナイトクラブ | 不要 | 不要 | なし |
アメリカで起こりうるトラブルなどを避けるために、気を付けることをチェックしておきましょう。
アメリカ到着後の移動手段についても事前に計画しておくことが重要です。空港から市内へのアクセスには、タクシー、ライドシェア(UberやLyft)、公共交通機関(バスや電車)などがあります。到着前に最適な移動手段を調べ、予約できるものは事前に予約しておくとスムーズです。
市内の移動手段としては、レンタカーの利用が便利です。アメリカでは広範囲にわたる移動が必要な場合が多いため、レンタカーを利用することで効率的に移動できます。ただし、都市部では駐車場の確保が難しい場合もあるため、事前に駐車場の情報を確認しておきましょう。公共交通機関を利用する場合は、事前に路線図や時刻表を確認し、移動時間を計画に組み込んでおくと良いでしょう。
アメリカでのビジネスマナーは、日本とは異なる点が多くあります。アポイントメントは事前にしっかりと取り、時間厳守を心掛けましょう。遅刻は大変失礼にあたりますので、余裕を持って行動することが大切です。会議の際は、事前にプレゼンテーションの準備をし、必要な資料を揃えておきます。アメリカでは積極的な発言や質疑応答が求められるため、準備を怠らないようにしましょう。
また、ビジネスカジュアルの服装が一般的ですが、相手企業の文化や業界に合わせて服装を選ぶことも重要です。名刺交換は少ないですが、持参しておくと良いでしょう。ビジネスメールのやり取りも重要で、丁寧かつ明確な表現を心掛けることが求められます。
アメリカと日本の間には大きな時差があり、特に初日の時差ボケは避けられません。フライト前には、可能であれば現地時間に合わせたスケジュールで生活するよう心掛けましょう。また、フライト中の水分補給や軽い運動も効果的です。到着後は、なるべく現地時間に合わせて活動し、日光を浴びることで体内時計を調整しましょう。
長時間の移動や慣れない環境での業務は、体調に負担がかかります。適度な休息とバランスの取れた食事を心掛け、健康を維持するよう努めましょう。水分補給や軽いストレッチも効果的です。また、必要な薬は忘れずに持参し、現地での緊急事態に備えておくことが重要です。
アメリカ出張時には、セキュリティ対策も重要です。個人情報や貴重品の管理には特に注意が必要です。パスポートやクレジットカードは肌身離さず持ち歩き、必要時以外はセーフティボックスに保管しましょう。公共のWi-Fiを利用する際には、セキュリティ対策ソフトを使用し、重要なデータのやり取りは避けることが望ましいです。
また、滞在先の治安情報を事前に確認し、危険なエリアには近づかないように注意しましょう。夜間の外出は避けるか、信頼できる交通手段を利用することが推奨されます。緊急時には、現地の日本大使館や領事館に連絡できるよう、連絡先を事前に確認しておきましょう。
アメリカのビジネス文化は、日本と異なる点が多くあります。アメリカでは、オープンで積極的なコミュニケーションが重視されます。意見をはっきり述べることが求められるため、自己主張をすることに慣れておくと良いでしょう。また、ビジネス上の決定は迅速に行われることが多いため、柔軟な対応が必要です。
文化の違いを理解し、相手の立場を尊重することも重要です。アメリカ人はフレンドリーでカジュアルなコミュニケーションを好みますが、ビジネス上ではプロフェッショナルな態度を保つことが求められます。事前に相手企業や担当者の文化を調査し、適切なコミュニケーション方法を取ることが成功の鍵となります。
2023年のコロナ禍を踏まえ、アメリカ合衆国(米国)における入国制限、入国後の制限、日本へ帰国後の制限、アメリカ合衆国(米国)の滞在情報などについてご紹介しました。
世界一の経済大国・アメリカですが、その貿易相手国として長く上位に位置するのが日本。2020年における日本との貿易額は輸出・輸入ともに世界第4位と、両国は経済的に切り離せない関係であることが分かります。政治的にも友好関係を築いているため、今後も日本・アメリカ間の往来は活発に続いていくことでしょう。
新型コロナが落ち着き始めた今、ふたたび日本からアメリカへの出張が増加していると思われますが、アメリカへの出張に際してぜひ利用したいのが出張手配システム。企業担当者様や出張するご本人に代わり、煩わしくて手間のかかる移動・宿泊等の予約をすべて代行してくれるのが出張手配システムです。
アメリカへの出張頻度が高い企業様は、ぜひ出張手配システムの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
出張をするためには、出張申請書を作成して承認を受け、出張費を立替払いして航空券を予約・発券し、帰ったら料金の精算という、煩雑な業務があります。
通常業務を圧迫する出張手配業務の手間を省き、効率化してくれるのが出張手配システム(BTM)です。
BTMにもさまざまなシステムがありますので、自社の課題を解決できる、会社にマッチしたシステムを選びましょう。
目的別で選ぶおすすめの
出張管理・手配システム
自社にピッタリのシステムを比較
まるごとお任せしたいなら
⼿配できる種類の多さで選ぶ
新幹線や飛行機(国内外)といったベーシックな移動手段、エクスプレス予約の連携も対応。宿泊施設のほか、会議室などの予約にも対応できます。エリア限定ですが、JR券のQR対応も可能でエリア外の場合は当日中にチケットをデリバリーするサービスもあります。
経費のコンサルもお願いしたいなら
分析サービス付きのシステムで選ぶ
旅行代理店JTBが提供する出張手配システム。予約できるものはベーシックな内容ですが、使用された出張費用とデータを分析し、よりよい運用方法を提案するサービスを備えています。
海外出張回数がとにかく多いなら
チャットで手配完了のシステムも
出張手配をチャットで依頼・管理できるシステム。レスが速く小回りもきくため、出張が多く、さらに出張者自らが手配を行っているような会社・事業部向けといえるでしょう。
まるごとお任せしたいなら
⼿配できる種類の多さで選ぶ
新幹線や飛行機(国内外)といったベーシックな移動手段や宿泊施設のほか、会議室など幅広い予約に対応。エリア限定ですが、当日中にチケットをデリバリーするサービスもあります。
経費のコンサルもお願いしたいなら
分析サービス付きのシステムで選ぶ
旅行代理店JTBが提供する出張手配システム。予約できるものはベーシックな内容ですが、使用された出張費用とデータを分析し、よりよい運用方法を提案するサービスを備えています。
※上記システムの取り扱いサービス数・内容は2022年12月調査時点の情報を基に掲載しております。
※各システムのピックアップ理由は次のようになります。「出張手配システム」…調査範囲内での手配対象の数が最多。「Bzit」…大手旅行代理店の蓄積した情報を基に出張費用を分析するサービスあり。「BORDER」…海外でも対応可能なチャットシステムがあることが明記されている。